
漢方よもぎ蒸し
MUGWORT STEAM
よもぎ蒸しは、韓国で600年以上受け継がれてきた伝統的な民間療法です。
専用の椅子に座り、よもぎやハーブの蒸気を下半身からじんわりと吸収することで、体を温め、血流を促します。
特に、経皮吸収の中でも デリケートゾーンの吸収率は42倍とされており、取り入れる素材がとても重要です。
TSURUFUKUでは、「美管理spa」の漢方熟成ブレンドを韓国から直送。韓国漢方医の先生が、日本人の体質・気候・食文化に合わせて調合した唯一無二の漢方を使用しています。農薬・保存料・防カビ剤不使用。安心安全の素材にこだわりました。
また、当店では「3年熟成よもぎ」を使用。
よもぎ蒸しのルーツである韓国で育ち、栽培から3年の年月をかけて熟成を行うこのよもぎは、女性の健康にとって嬉しい成分が増加すると言われています。
身体の内側からポカポカ温まり、心もリラックスできるよもぎ蒸し。ぜひ、その心地よさを体感してみてください。

※ペアでご利用のお客様はお電話にてご予約をお願いいたします。


施術後は体が温まり、デトックスが進みやすい状態です。より効果を高めるために、以下のポイントを意識してみてください。
当日は軽くシャワーのみでOK。
湯船に浸かると体が温まりすぎてしまい、汗と一緒にせっかく吸収した成分が流れやすくなります。
また、ボディソープや石鹸の使用も控えめにして、お肌に残ったよもぎの成分を生かしましょう。
よもぎ蒸しの後は、身体が栄養を吸収しやすい状態になっています。重たいものや消化に負担がかかる食べ物は避け、内側から整えていきましょう。
⭕️おすすめ:
・温かいスープ、お粥、発酵食品
❌控えたいもの:
・小麦製品、乳製品、砂糖、生野菜、お肉
- スマホは寝る1時間前にオフしてリラックス
- アルコールは控えめに(飲む場合は同量の水を摂る)
- 激しい運動や脱毛はNG
次回のタイミングの目安:
・生理周期に合わせて(生理後~排卵期がおすすめ)
・冷えや不調の改善には週1~2回がおすすめ
よもぎ蒸しには、以下のような嬉しい効果が期待できます。
・冷え性・むくみのケア(カラダの内側から温める)
・発汗作用でスッキリ(代謝UP&デトックス)
・リラックス&ストレスケア(よもぎの香りで心も落ち着く)
・女性特有の悩みのサポート(巡りを整え、生理痛やPMSにも◎)
特にこんな方におすすめです
・冷えやすい・代謝を上げたい
・日々のストレスや疲れを癒したい
・発汗してスッキリしたい
・PMSや生理痛などが気になる
・ぐっすり眠りたい・リラックスしたい
体質改善を目的とする場合は、週1~2回がおすすめ。リラックス目的なら月1~2回でもOKです!ご自身の体調に合わせて通ってみてください
30~40分が目安です。発汗しやすい方は30分ほど、しっかり温まりたい方は40分ほどがおすすめです。
衛生面を考慮し、生理中のご利用はご遠慮いただいております。生理後がより効果を感じやすいので、そのタイミングでのご利用をおすすめします。
妊娠中の方は、お医者様の許可が必要です。特に安定期に入っていない場合は、お控えいただいたほうが安心です。
はい、大丈夫です! 酵素風呂や水素吸入との組み合わせが特におすすめです
酵素風呂でじんわり温まった後によもぎ蒸しをすると、さらに巡りが良くなり、よりスッキリ感を感じていただけます。